調理部活動報告 ~スコッチエッグ~

今回は、スコッチエッグを作りました。
衣サクッ、お肉ジューシー、卵トロ~リで上手く、旨くできました。
材料
スコッチエッグ
材料 | 量 |
---|---|
卵(ゆで卵に使用) | 4個 |
卵(肉に混ぜる) | 1個 |
豚挽肉 | 300g |
タマネギ | 1/2個 |
クレイジーソルト | 適量 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
ドライパセリ | 適量 |
パン粉 | 大さじ2 |
衣
材料 | 量 |
---|---|
小麦粉 | 適量 |
溶き卵 | 適量 |
パン粉 | 適量 |
作り方
- 卵4個にワインオープナーの先で小さく穴をあける
- 沸騰した湯に塩を入れ、網じゃくしに1.の卵をのせ、そっと入れ茹でる(6分半)
- 網じゃくしで取り出し、冷たい水で冷やし(5分位)てから、殻をむく
- タマネギ→みじん切り
- 大きなボールに4.、挽肉、卵1個、クレイジーソルト、マヨネーズ、パン粉、ドライパセリを入れてよく練り、4等分する
- 3.に小麦粉をしっかりとつける
- 5.の肉を丸めて、手のひらに置き平たくして、6.の卵を置く
- 卵を肉で包み、ラグビーボールの形につくる
- 溶き卵をつけ、パン粉をまぶして、170度の油で揚げ、きれいな揚げ色がついたら取り出し、バット(揚げ網)にのせ、油をきる
21日日曜日イースター礼拝だったので、卵料理を作ろうと考えました。イースターが来ると、春だなスタートの季節だなと思います。
お試し入部から、正式に3名が入部してくれました。「美味しい」「楽しい」を共有できる仲間と活動開始です。