クラス担当礼拝

11月最初の担当礼拝は2年Eクラスです。聖愛中学高校の今年度の主題『喜び、祈り、感謝する』の言葉が記されているテサロニケの信徒への手紙Ⅰ 5章16~18節を拝読しました。その後、お話担当の平田ゆうかさんはこの聖書の言葉に出会ったことにより、後ろ向きから前を向いて歩むことの大切さを語ってくれました。「絶えず祈れば何とかなり、助かる」、「感謝すれば恩が返ってくる」という言葉が印象的でした。最後にクラス讃美としてEクラス全員で『勝利をのぞみ』を日本語および英語で斉唱しまし。
聖愛ジャーナル
11月最初の担当礼拝は2年Eクラスです。聖愛中学高校の今年度の主題『喜び、祈り、感謝する』の言葉が記されているテサロニケの信徒への手紙Ⅰ 5章16~18節を拝読しました。その後、お話担当の平田ゆうかさんはこの聖書の言葉に出会ったことにより、後ろ向きから前を向いて歩むことの大切さを語ってくれました。「絶えず祈れば何とかなり、助かる」、「感謝すれば恩が返ってくる」という言葉が印象的でした。最後にクラス讃美としてEクラス全員で『勝利をのぞみ』を日本語および英語で斉唱しまし。