
中高PTA総会・中学校授業参観
中高PTA総会 中高のPTA総会が開かれました。高校は礼拝堂、中学校は小礼拝堂で開かれました。中学校では中学校所属教員の紹介がありました。 中学校参...
聖愛ジャーナル
中高PTA総会 中高のPTA総会が開かれました。高校は礼拝堂、中学校は小礼拝堂で開かれました。中学校では中学校所属教員の紹介がありました。 中学校参...
今年度も英語礼拝の担当はローラ先生です。Wonderfully Madeというタイトルのお話でした。簡単な英語ですので、長文読解の学習にもご利用下さ...
音楽と祈り 今年も音楽と祈りが始まりました。第1回目の今日は「情景を映す」をテーマにモーリス・ラヴェル作曲の「水の戯れ」でした。ピアノの音がはじける...
4月14、15日に行われた第6回庄内みどりカップ中学硬式野球大会で聖愛チームが優勝しました。2日目が雨天中止のため、初日の試合結果による「総得失点率...
今日は桜が綺麗に開花した中、今年度二回目の入学記念礼拝です。 新入生に少しでもキリスト教、そして聖愛中学校高校のことを覚えて祈って下さる教会や礼拝に...
Aクラス、Dクラス合同の生活教室も終わりに近付いています。 写真はまとめのプログラムです。内容は今回の生活教室全体を振り返り、生徒達それぞれが自ら、...
新年度が始まり、今年度二回目の生活教室はAクラスとDクラス合同で実施しています。 写真はDクラスの奉仕活動先、山郷館です。手洗い、うがいをしてから建...
今年度も出会いが始まりました。担当は昨年度に引き続き満仲先生です。1回目は出会いの意義、持ち方について話がありました。年10回以上あるので、そのなか...
今日の6時間目は避難訓練でした。 1階の調理室から火災が発生した想定で、全校生徒が学校の前庭に避難しました。 その後、消火器の使い方を学びました。火...
一回目の生活教室、2日間の日程が終わりました。昨日までの晴れから曇り、気温も低くなりました。 屋外ではそりに乗るためにセンターを訪れる人もいる程、雪...