
献金日、中学生総合学習、2年生英語暗唱大会と修学旅行説明会
今日は、献金日、中学生総合学習、2年生英語暗唱大会と修学旅行説明会と、盛りだくさんな1日となりました。 献金日 月に一度の献金日です。カンボジアの難...
聖愛ジャーナル
今日は、献金日、中学生総合学習、2年生英語暗唱大会と修学旅行説明会と、盛りだくさんな1日となりました。 献金日 月に一度の献金日です。カンボジアの難...
英語礼拝 今日はローラ先生の英語礼拝です。「聖書は難しい書物でなかなか読もうとはしないけれど、聖書は私たちを勇気づけ、他の人をどう愛するべきか教えて...
昨日までの寒さがやわらぎ、小春日和の中、今年度初の暖房運転が始まる中で2年Fクラスの担当礼拝が行われました。お話担当の阿保優莉子さんはコヘレトの言葉...
「薬物依存者K君の話」でした。若くして亡くなったK君は、高校の時のたばこをきっかけに薬物依存になってしまったそうです。結局、施設や病院で治療しても治...
今日の聖愛は、2Gの担当礼拝から1日が始まり、中学校1・2年生の遠足がありました。 2G担当礼拝 お話担当の松橋那央さんは創世記「ノアの洪水物語」に...
今日の音楽と祈りは「アヴェ・マリア」です。アンソニー・ウェイのボーイソプラノとミリアム・コーのハープで聴きました。外は秋晴れのさわやかな日です。礼拝...
本校を会場にキッズハローワークが開催されています。たくさんの子供たちがいろいろな仕事を体験しています。消防士、薬剤師、ネイリスト、家具製作、アナウン...
2年生最初の担当礼拝は2年Hクラスです。最初にコリントの信徒への手紙Ⅰ12章20-22節を拝読しました。その後、お話担当の乗田花月さんは彼女自身の周...
10月14日(金)から20日(木)の期間で中学3年生がカナダで語学研修を行います。 研修期間中の生徒たちの様子が分かるよう、特設ページにて語学研修の...
11月3日(木)にマエダアリーナで行われる「県民共済Presents あおもりマーチングフェスタ」へ向けて、青森テレビの「わっち!!」から取材してい...