第8回音楽と祈り

第8回目の音楽と祈りはロベルト・シューマン作曲、エマヌエル・ガイベル作詞「流浪の民」です。音楽と祈り担当の鎌田先生は中学校の合唱コンクールでこの曲を歌ったそうです。私も歌ったことがあります。放送担当の竹谷雅子先生も歌ったことがあるそうです。でも放送部の生徒に聞いても合唱で歌ったことはないそうです。世代なのでしょうか。当時「流浪」という言葉を初めて聞いたので印象に残っています。
その後、生徒会から私学助成署名運動を始めるに当たっての注意事項がありました。
聖愛ジャーナル
第8回目の音楽と祈りはロベルト・シューマン作曲、エマヌエル・ガイベル作詞「流浪の民」です。音楽と祈り担当の鎌田先生は中学校の合唱コンクールでこの曲を歌ったそうです。私も歌ったことがあります。放送担当の竹谷雅子先生も歌ったことがあるそうです。でも放送部の生徒に聞いても合唱で歌ったことはないそうです。世代なのでしょうか。当時「流浪」という言葉を初めて聞いたので印象に残っています。
その後、生徒会から私学助成署名運動を始めるに当たっての注意事項がありました。