3D担当礼拝と中学2年サイエンススクール

今日は朝、3Dの担当礼拝がおこなわれました。また、中学2年生はサイエンススクールでした。
3D担当礼拝
遠藤蓮さんが自分の経験を踏まえて、行動することの大切さを語ってくれました。「門をたたかなければ、開かれない」「なかなか開かない門もあるけれど、門をたたき続ける勇気を大事にしたい」という言葉が印象的でした。その後、讃美歌512番を二部合唱で歌いました。
中学2年サイエンススクール
中学校2年生はサイエンススクールで六カ所原燃PRセンター、むつ小河原国家石油備蓄基地、二又風力開発(株)を訪ね、エネルギー問題について考えました。実際の放射能測定器を通して、自然放射能について学んでいます。