これは違うぞ

7.階層モデルでヘッダがつくのはトランスポート層から下

アプリケーションソフトがつけるヘッダはパケットにつけるヘッダとは性質が異なる。(2014.1.8)

6.モノクロは白黒二値ではない

大した問題ではないが、こうはっきり書かれると黙っているわけにはいかない。(2013.11.18)

5.実数といってはいけない

整数は整数で、実数は浮動小数点数で、という説明はまずい。(2013.9.10)

4.補数を減算で求めるのでは減算を加算で行うことにならない

生徒のみなさん、ここは笑うところです。(2013.8.6)

3.ついに1バイトは8ビットになっちゃった

せめて 「8ビットを1バイトとすることが多い」としたい。(2013.4.10)

2.1キロバイトは1024バイトでなく1000バイトだ

国際単位系に基づき1000倍ごとに接頭語が決められているとをまずきちんと説明すべきことだと思う。(2013.4.8)

1.「表で表すものがリレーショナルデータベース」ではない

「情報B」の教科書に「データを表で表すものがリレーショナルデータベースである」と書いてあるものがありました。この定義では表計算ソフトもリレーショナルデータベースを扱っていることになってしまいます。データベースに初めて触れる人も疑問に思うはずです。(2013.3.8)

メールで意見をいただきましたので、ちょっと追記。(2013.8.6)

0.このページについて

情報の教科書の間違いを正す。


Apr.2013〜
安達順一
http://www.seiai.ed.jp/