カタカナへ変換

はじめにカタカナと指定しなくても

漢字変換で

最近の日本語入力システムではカタカナの言葉も漢字と同じように変換で出すことができます。これはよく使われる言葉や国名・人名が漢字と同じく登録されているからです。

ゴルバチョフさんがさんがテレビにでていた。
フランスのシラク大統領が再選された。
ベネルクス三国とはベルギーとオランダとルクセンブルクである
毎年クリスマスにはキャンドルサービスが行われる

出てこないときには後から変換

しかし、あまり有名でない人名や地名などでは出てこないことがあります。たとえばドボルザークならば出てきますが、ドボラックだと「度簿ラック」などとなってしまいます。いくつか方法がありますから状況に応じて使い分けます。

「ドボラックが」と入れようとして「度/簿/ラックが」となった時
文節を長くして「どぼらっく」までを最初の文節にします。そのまま[Space]で変換するとひらがなの「どぼらっく」の次にカタカナの「ドボラック」がでてきます。一度これをしますと、次からは学習効果により「ドボラックが」は一発で出るようになります。
「どぼらっく」といれてから、変換してもカタカナにならないなと思った時
[F7]キーを押します。このキーは入力中の文字をカタカナにします。
「どぼらっくが」といれてから、変換してもカタカナにならないなと思った時
[F7]キーを2回押します。[F7]キーは押すたびに次のようになります。
どぼらっくが → ドボラックガ → ドボラックが → ドボラッくが → ドボラっくが → ドボらっくが → ドぼらっくが → ドボラックガ
これからしばらくカタカナの文字ばかりを入れることになる時
[Shift]キーを押しながら[カタカナ/ひらがな]キーを押す。このキーは上に「カタカナ」とあるのでShiftを使うと[カタカナ]のキーになります。ひらがなに戻すには[Shift]キーを押さずに[カタカナ/ひらがな]キーを押します。この場合も、[F7]キーを使って後からカタカナにするほうが楽です。

練習

上記の方法をいろいろ試してみましょう

サンコンさんがコマーシャルにでていた。
ネパールのディペンドラ前国王の自殺説は疑わしい
とネパールの有力紙「デサンタル」が報道した
イタリア総選挙で勝利したベルルスコーニ元首相は
9日夜、チャンピ大統領から首相指名を受けた

聖愛高等学校
http://www.seiai.ed.jp/