タグと全体の構造

タグ

ほとんどのタグは <ABCD> と </ABCD> のようなタグで挟む形で使います。タグは挟まれた部分がどういう役割をしているかを表しています。たとえば

<title>このページのタイトル</title>

というように<title>で挟まれた部分はこの文書のタイトルとなります。

htmlファイルの中では改行は普通、意味をもちません。無視されます。逆に見やすいように改行してかまいません。

半角スペースもおおかたは無視されます。見やすいように使用してかまいません。しかし、全角スペースは無視されません。文章の中に全角スペースがあるのはかまいませんが、それ以外の場所にある場合は、タグが正常に読みとれなくなってレイアウトが崩れたりします。スペースは見えないだけに原因がなかなかわからなくなるので、文章内以外は全角スペースを使ってはいけません

タグで挟まれたものが、さらにタグで挟まれることはありますが、次のようにタグの範囲が別のタグの範囲からはみ出すことはあってはなりません

<h1>これは<P>あっては</h1>ならない例</P>

全体の構造

まず、最初に<html>、最後に</html>を書きます。ファイルないのデータはすべてこの間になければなりません。htmlは1組だけにします。2組以上はいけません。半角であれば大文字小文字を問いません。

<html>

</html>

head部

head部が必要です。最初に<head>、最後に</head>を書きます。表示を始める前に相手のブラウザにいっておきたいことをここに書きます。headも1組だけにします。2組以上はいけません。半角であれば大文字小文字を問いません。

<html>

<head>

表示を始める前に相手のブラウザにいっておきたいこと

</head>

</html>

body部

body部が必要です。最初に<body>、最後に</body>を書きます。ページに表示するデータはすべてこの間になければなりません。bodyも1組だけにします。2組以上はいけません。半角であれば大文字小文字を問いません。

<html>

<head>

表示を始める前に相手のブラウザにいっておきたいこと

</head>

<body>

表示するデータ

</body>

</html>

title部

title部が必要です。これはhead部内になければなりません。最初に<title>、最後に</title>を書きます。この部分はブラウザのタイトルバーに表示されます。titleも1組だけにします。2組以上はいけません。半角であれば大文字小文字を問いません。

タイトルは短いので1行に書いてしまいます。

<html>

<head>

<title>タイトル</title>

表示を始める前に相手のブラウザにいっておきたいこと

</head>

<body>

表示するデータ

</body>

</html>

表示するデータを書く

表示するデータは必ずbody部内になければなりません。

<html>

<head>

<title>わたよ のウェブページ</title>

その他表示を始める前に相手のブラウザにいっておきたいこと

</head>

<body>

<h1>わたよ のウェブページ</h1>
<p>ホームページはほんとうはウェブページというらしい。</p>

さらにつづいて

<hr>
<address>
白井 綿代<br>
n4watayo@st.seiai.ed.jp
</address>

</body>

</html>


聖愛高等学校
http://www.seiai.ed.jp/