もくじ

htmlメールは相手を確かめて

プレーンテキストとHTML

メールは文字だけが基本

インターネットのメールは本来、字体や文字色、文字の大きさといった情報を伝えるようになっていません。だからこそ多くのコンピュータ間で情報伝達ができるのです。

htmlメールは華やかだけど

ホームページの形式を借りたhtml形式のメールは、文字の大きさや色を変えたり背景画を入れたりでき、見栄えがします。しかし、相手のメールソフトも対応していなければうまく表示できません。そればかりか、その人には役に立たないよけいなデータが添付ファイルとして送られてくることになります。

またhtmlメールはメールソフトに不具合があるとウィルスに感染する可能性が高くなり、htmlメールを極端に嫌う人もいます。

知らない人にはhtmlで送らない

ですから、特にどんな環境でメールを読んでいるかわからない相手にはhtml形式のメールを送ってはいけません。Thunderbirdは基本はプレーンテキストテキスト形式(htmlでない)で送るけれども特に操作をするとhtml形式で送るようになっています。

OutLookExpressというWindowsに付属のメーラーの様にはじめからhtml形式で送るようにセットされているものもありますから注意しましょう。

Thunderbirdの場合は、htmlメールの機能を使ったメールを送ろうとすると次のようなウィンドウがでて選択するようになります。

htmlにするかtextにするかの選択

相手の環境や好みがわからない時は「プレーンテキストで送信」を選びます。

htmlメールを使ってみる

件名と本文の間に「本文のテキスト」から始まるバーがあります。ここを使って、見出しを指定したり、文字の色を変えたりできます。箇条書きも自動的に作れます。

htmlメールの例

テキストとHTMLで送ると

同じ内容をプレーンテキスト形式(普通のメール)とHTML形式の両方で送ります。HTML形式を理解できないメーラーはプレーンテキストの部分を表示するという仕組みですが、HTML形式を望まない人にもプレーンテキスト以上に量のあるHTML部分を必要もないのに受け取らせることになります。

テキストとHTML
ヘッダ
プレーンテキスト
HTML
普通のメール
ヘッダ
プレーンテキスト

ヘッダ内で 境界線(boundary)が定義され、それにより部分に分けられています。境界線の直後にはその部分の形式が書かれています。

メールの構造でやったようにhtmlメールを選択してから、メニューバーの「表示」から「メッセージのソース」を選択するとその構造を調べることができます。

ヘッダReturn-Path: <hoge@st.seiai.ed.jp>
Received: from [192.168.2.169] (sheep39.st.seiai.ed.jp [192.168.2.169])
	by joel.st.seiai.ed.jp (8.11.6/8.11.6) with ESMTP id j48B7Lk10168
	for <hoge@st.seiai.ed.jp>; 17 Jun 2005 09:17:35 +0900
Message-ID: <42B2169D.3060306@joel.st.seiai.ed.jp>
Date: Fri, 17 Jun 2005 09:17:34 +0900
From: hoge hoge hoge@st.seiai.ed.jp
User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0.2 (Windows/20050317)
X-Accept-Language: ja, en-us, en
MIME-Version: 1.0
To: foo <foo@st.seiai.ed.jp>
Subject: htmlメールのテスト
Content-Type: multipart/alternative;
 boundary="------------070606030005030201040503"
X-UIDL: 31_!!XQ;"!1F5"!D"n"!

プレーンテキストThis is a multi-part message in MIME format.
--------------070606030005030201040503
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit


  htmlメール

見出しを作ったり、文字の色を変えたり、字を小さくしたり大きく大きく
したりできます。大切なところを目立たせたり、印象を
強くすることができます。
デメリットもあります。

    * 相手がhtml形式のメールを表示できなければ使えない
    * データが大きくなりがち
    * ウイルスに感染する可能性が高くなる


-- 
 保解 穂毛
 hoge@st.seiai.ed.jp

HTML--------------070606030005030201040503
Content-Type: text/html; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
  <meta content="text/html;charset=ISO-2022-JP"
 http-equiv="Content-Type">
  <title></title>
</head>
<body bgcolor="#ffffff" text="#000000">
<h1>htmlメール</h1>
見出しを作ったり、<font color="#3366ff">文字の色を変えたり、<small><font color="#000000">字を
小さくしたり<big>大きく<big>大きく<br>

</big></big></font></small></font><font color="#3366ff"><small><font
 color="#000000"><big><big><small>したりできます。大切なところを目立たせたり、印象を<br>
強くすることができます。<br>
デメリットもあります。<br>
</small></big></big></font></small></font>

<ul>
  <li>相手がhtml形式のメールを表示できなければ使えない</li>
  <li>データが大きくなりがち</li>
  <li>ウイルスに感染する可能性が高くなる<br>
  </li>
</ul>
<br>
<pre class="moz-signature" cols="72">-- 
 保解 穂毛
 <a class="moz-txt-link-abbreviated" href="mailto:hoge@st.seiai.ed.jp">hoge@st.seiai.ed.jp</a>
</pre>
</body>
</html>

--------------070606030005030201040503--

プレーンテキストのみのメール

ヘッダReturn-Path: <hoge@st.seiai.ed.jp>
Received: from [192.168.2.169] (sheep39.st.seiai.ed.jp [192.168.2.169])
	by joel.st.seiai.ed.jp (8.11.6/8.11.6) with ESMTP id j48B7Lk10168
	for <hoge@st.seiai.ed.jp>; 17 Jun 2005 09:17:56 +0900
Message-ID: <42B216B3.7060701@joel.st.seiai.ed.jp>
Date: Fri, 17 Jun 2005 09:17:55 +0900
From: hoge hoge hoge@st.seiai.ed.jp
User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0.2 (Windows/20050317)
X-Accept-Language: ja, en-us, en
MIME-Version: 1.0
To: foo <foo@st.seiai.ed.jp>
Subject: htmlメールのテスト
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-UIDL: YCC"!g*E!!)!Q!!X#U!!

プレーンテキスト
  htmlメール

見出しを作ったり、文字の色を変えたり、字を小さくしたり大きく大きく
したりできます。大切なところを目立たせたり、印象を
強くすることができます。
デメリットもあります。

    * 相手がhtml形式のメールを表示できなければ使えない
    * データが大きくなりがち
    * ウイルスに感染する可能性が高くなる


-- 
 保解 穂毛
 hoge@st.seiai.ed.jp

HTMLのみのメール

ヘッダReturn-Path: <hoge@st.seiai.ed.jp>
Received: from [192.168.2.169] (sheep39.st.seiai.ed.jp [192.168.2.169])
	by joel.st.seiai.ed.jp (8.11.6/8.11.6) with ESMTP id j48B7Lk10168
	for <hoge@st.seiai.ed.jp>; 17 Jun 2005 09:18:07 +0900
Message-ID: <42B216BE.5060802@seiai.ed.jp>
Date: Fri, 17 Jun 2005 09:18:06 +0900

From: hoge hoge hoge@st.seiai.ed.jp
User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0.2 (Windows/20050317)
X-Accept-Language: ja, en-us, en
MIME-Version: 1.0
To: foo <foo@st.seiai.ed.jp>
Subject: htmlメールのテスト
Content-Type: text/html; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-UIDL: VI'"!+n+!!%e$#!UT?"!

HTML<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
  <meta content="text/html;charset=ISO-2022-JP"
 http-equiv="Content-Type">
  <title></title>
</head>
<body bgcolor="#ffffff" text="#000000">
<h1>htmlメール</h1>
見出しを作ったり、<font color="#3366ff">文字の色を変えたり、<small><font color="#000000">字を
小さくしたり<big>大きく<big>大きく<br>

</big></big></font></small></font><font color="#3366ff"><small><font
 color="#000000"><big><big><small>したりできます。大切なところを目立たせたり、印象を<br>
強くすることができます。<br>
デメリットもあります。<br>
</small></big></big></font></small></font>

<ul>
  <li>相手がhtml形式のメールを表示できなければ使えない</li>
  <li>データが大きくなりがち</li>
  <li>ウイルスに感染する可能性が高くなる<br>
  </li>
</ul>
<br>
<pre class="moz-signature" cols="72">-- 
 保解 穂毛
 <a class="moz-txt-link-abbreviated" href="mailto:hoge@st.seiai.ed.jp">hoge@st.seiai.ed.jp</a>
</pre>
</body>
</html>

聖愛中学高等学校
http://www.seiai.ed.jp/
Last Modified