総目次へ top

情報B解説

情報社会とコンピュータ

私たちの生活とコンピュータ

  1. 私たちの生活と情報技術
  2. コンピュータが扱う情報
  3. 情報社会をつくる人間の責任

インターネット

  1. 世界に一つのインターネット
  2. インターネットのしくみ
  3. インターネットのしくみ2

問題解決と情報手段の利用

  1. 身近な問題を解決する

コンピュータによる情報の表現と処理

コンピュータの機能とソフトウェアの実行

コンピュータの5大機能と仕組み

  1. マザー(メイン)ボード
  2. マザーボード上の部品

コンピュータでのソフトウェアの実行

  1. 論理回路
  2. CPUと機械語
  3. プログラミング言語
  4. 翻訳方式
  5. 記憶素子

コンピュータにおける情報の表現

コンピュータにおける数値の取り扱い

  1. 二進数の時計
  2. 二進法での正の整数の表現
  3. 負の数の表現
  4. 小数の表現

コンピュータにおける文字の表現

  1. ASCIIコード表
  2. 日本語によく使われる文字コード
  3. 文字コードを調べる
  4. 文字コードを整理する
  5. JIS X 0208と0213と機種依存文字
  6. JIS X 0213 コード表 (94×94)
  7. JIS X 0213 コード表 (16ずつ折畳み)
  8. Unicodeの表の読み方と制御コード
  9. Unicode 一覧
  10. UTF-8の仕組み
  11. Debian(lenny)フォント見本
  12. フォント
  13. あの字はどこに?
  14. ビットマップフォントとアウトラインフォント
  15. アウトラインフォントの線の記憶法

色と画像の表現

  1. 解像度と階調
  2. ビットマップ画像のデータ量

コンピュータにおける演算

データ表現の工夫

  1. 情報を記録する方法
  2. データの圧縮 可逆圧縮
  3. データの圧縮 非可逆圧縮(JPEG)
  4. データの圧縮 非可逆圧縮(256PNG)
  5. データの圧縮 JPEGの詳細
  6. データの圧縮 圧縮をしない場合のデータ量

コンピュータによる処理手順の工夫

簡単なプログラム

  1. 簡単なプログラム
  2. 正しいhtmlにするために