次の月

前の月

| もくじ | 月選択 |

SEIAI Journal

2月


2016年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
2016-02-02 (火) ネットワーク不調
2016-02-04 (木) 高校入試データ入力
2016-02-05 (金) 中学校授業参観
2016-02-06 (土) 第37回私立学校のつどい
2016-02-08 (月) Seiai Study Support
2016-02-09 (火) 出会い
2016-02-10 (水) 高校入試準備
2016-02-11 (木) サーバの組み立て
2016-02-12 (金) 高校一般入試(一次)
2016-02-13 (土) 高校入試採点日
2016-02-15 (月) 代休
2016-02-18 (木) 高校1年スキー教室中止
2016-02-19 (金) 高校2年スキー教室中止・高校一般入試(一次)合格発表
2016-02-20 (土) 高校1学年PTA
2016-02-22 (月) 教職員玄関模様替え
2016-02-21 (日) 中学校野球部クロスカントリー大会参加
2016-02-23 (火) 「音楽と祈り」
2016-02-24 (水) 英語礼拝・選挙出前講座
2016-02-26 (金) 卒業礼拝
2016-02-27 (土) ひっそりとした学校
2016-02-29 (月) 高校卒業式総練習

2016-02-29 (月)

卒業を明日に控え、今日は卒業式の総練習です。中学生、高校1,2年生も参加して全校で行います。午後は係の生徒が会場整備をしてくれます。

2016-02-27 (土)

いつもなら土曜日でも部活や講習で賑やかな学校ですが、今日は試験前と言うこともあり、また体育館が卒業式用に整備されたため使えないこともあって多くの部活動が休みです。ひっそりとした学校です。外は春を思わせる暖かな日差しが降り注いでいます。

2016-02-26 (金)

1日の卒業式を前に、高校3年生は卒業礼拝です。学年全体で礼拝堂に入場するのも最後です。石垣先生が「安心しなさい、わたしだ」というテーマで説教をして下さいました。「卒業しても神様はずっと見守って下さいます。安心して次のステップに進んで下さい。」というメッセージでした。礼拝のあと中田悦子校友会会長さんから校友会の紹介と記念品の贈呈がありました。卒業に向けてカウントダウンです。

2016-02-24 (水)

今日は今年度最後のローラ先生の英語礼拝です。テーマは「Don't Be Afraid」。新しい年度を迎えるにあたって、ローラ先生の大学1年生のときの体験をもとに話して下さいました。困難に出会ったとき「神様は面倒なことを通して私たちをご自身に近づける」と話されたあと、「壁にぶつかったら思い出して下さい。神様はあなたを愛し、決して見捨てません。未来を恐れることはありません。自信と勇気を持って下さい。神様はいつもあなたを見守って下さいます。」と新しい生活を始める生卒業生にメッセージをおくって下さいました。

高校3年生を対象に選挙出前講座を開催しました。青森県と弘前市の選挙管理委員会の方に来ていただいて、選挙権の歴史や有権者としての心構えを学んだ後に模擬投票を行いました。実際に候補者3名に演説をしてもらい投票しました。記載台、投票用紙、投票箱などはみんな本物です。開票作業まで行いました。

2016-02-23 (火)

今年度最後の「音楽と祈り」です。シャルル・アズナヴールの「また会おう いつの日か」というシャンソンが紹介されました。卒業を控えた3年生も、自宅待機が終わり今日から出校です。卒業に向けての準備に入ります。鎌田先生1年間素敵な音楽をありがとうございました。

2016-02-22 (月)

3年生の卒業記念事業として、玄関に新しくステンドグラスを設置しました。せっかくなので見晴らしをよくするために、職員玄関の片付けを野球部に手伝ってもらってやりました。たくさんのトロフィーや盾が入った棚を移動し、玄関がすっきりしました。ステンドグラスが綺麗でしょ。

2016-02-21 (日)

中学校野球部は第4回岩木山スキーフェスティバルのクロスカントリー大会に参加しました。500mと短い距離ですが息を切らしながら滑りました。中学生部門で下山祐輝君が優勝しました。

2016-02-20 (土)

13:00より、PTA高校1学年部会が開かれました。61名の父兄が参加し、会場の大会議室は満員です。進路講話終了後、HR担任との個別面談が実施されました。


2016-02-19 (金)

高校一般入試(一次)合格発表です。中学校の先生や家族の方が見に来られました。合格おめでとう!今日は、一次試験をインフルエンザのため受けられなかった受験生の追試日でもあります。
昨日同様、2年生のスキー教室は中止になりました。

2016-02-18 (木)

今日予定されていた高校1年生のスキー教室は雪不足のため中止となりました。高校1年生は通常授業です。写真はパソコン実習室からの景色です。例年ですと、礼拝堂の屋根から落ちんばかりの雪があるのですが、今年は屋根のトタンが見えています。遠くには八甲田の姿もくっきりと見ることができます。まるで春の景色です。

2016-02-13 (土)

今日は採点日です。先生方が手分けをして採点にあたっています。

2016-02-12 (金)

高校一般入試(一次)の日です。1時間目終了後、すぐにマークの採点をします。656名の受験生がチャレンジしています。できはどうかな?

2016-02-11 (木)

2日にダウンしたサーバは応急処置でなんとかなりましたが、根本的には解決していません。そこで新しいサーバを作ることになりました。部品を組み立て、ソフトをインストールします。当分古いサーバと併用し、新しいサーバを徐々に一人前にしていきます。

2016-02-10 (水)

12日の一般入試(一次)にむけて会場作りです。丁寧に心を込めて掃除をした後、机に受験番号を貼りました。また、向かいの教室には面接会場を作りました。机は静かに受験生を待ちます。

2016-02-09 (火)

今日の礼拝は今年度最後の「出会い」でした。養護教諭の八木祥子先生が「できるかどうかより、やりたいかどうかが大切」という福島智さんの言葉を紹介して下さいました。途中で光と音を失った福島さんが、指点字と出会ってまわりとコミュニケーションがとれ世界が広がったというお話でした。その後親の反対を押し切り大学へ進学し、現在は東大の教授をやられています。福島さんは盲ろう者として世界で初めての常勤の大学教員だそうです。

2016-02-08 (月)

今年度最後のSSS(Seiai Study Support)です。国語の私学テストに取り組んでいる生徒たちです。静かに黙々と問題を解いています。将来教員をめざす弘前学院大学の学生さんが中学生に学習指導をします。どちらにもよい勉強です。

2016-02-06 (土)

「第37回私立学校のつどい」が弘前文化センターで開かれました。皆さんに集めてもらった署名を県議会や国会に届けた様子などが紹介されました。聖愛高校はSPG、吹奏楽部、生徒会がお手伝いをしました。

2016-02-05 (金)

中学校の参観日です。5,6時間目は授業参観、7時間目は学級懇談です。普段の学校生活、生徒の様子を見てもらいます。生徒はちょっと緊張気味かな。

2016-02-04 (木)

12日に高校の一般入試(一次)が実施されます。それに向けて教師は手分けしてデータの入力作業をしています。正確なデータを入力するよう二人で見ながら作業を進めています。入力後もデータの見直しを行います。万全を期して受験生をお迎えします。

2016-02-02 (火)

ネットワークが不調でメールやウエブが利用できませんでした。部品の故障で、交換して事なきを得ました。2時間くらいで復旧できましたが、不便な時間を過ごしました。

弘前学院聖愛中学高等学校 http://www.seiai.ed.jp/